巣板マニアのブログ

危ない奴と思われますが、刃物(主に包丁)と砥石(中でも戸前浅葱)を集めていますので、紹介していきたいと思います。

2018-01-01から1年間の記事一覧

カラス砥石の作製と柳刃の鎬を立たせる(?!)

今年の年末は砥石を切って磨き、柳刃とフグ引きの研ぎという良い時間を過ごすことができました。 結構重たい原石ですが、完成がこちらです。 パリッとしたいい刃がつく仕上げ砥石が出来上がりました。 柳刃とフグ引きを何本か研ぎました。今回は鎬を立てると…

お正月の魚を買いに市場に行ってきました

今日は朝からお正月の準備です。 私は魚を買いに東部市場に行ってきましたが、いつもと違い一般客でいっぱいでした。 大きめの3年フグ2本で4.5kg ラッキーなことに白子が大量に! 車海老・・・まだ生きていたので並べるのが大変でした。 サーモン、明石の天…

ナニワ剛研玄人初体験

いつも巡回している刃物研ぎブログの研ぎ名人の方からナニワ剛研玄人の#1000が濃い色に地金を曇らせることができると教えていただきました。 今日は新しい柳刃を刃付けする予定だったので、早速使ってみることにしました。 刃付けするのはこの箱出しの柳刃…

日野浦さんの新作(?)三徳包丁

司作の黒打ち梨地包丁が届きました。 越後司作の銘も変わっています。 ひょっとしてバッタもん??? 箱出しでこの切れ味・・・やっぱり日野浦司さんの包丁だ! 追記 箱出しの刃の顕微鏡画像(250x)です。 さすが司作です(^◇^;)

最近人気(?)のSUISINプレミアムINOX洋包丁

最近助八さんのブログで大人気(?)のSUISINプレミアムINOX洋包丁ですが、酔心INOX本焼き和包丁と同じスウェーデン鋼で出来ているようです。 実は私はこの酔心INOX本焼き和包丁が出来た時から愛用しています。 20年近く前になると思いますが、専門料理とい…

切れ味を追求した刃付け

いつもの刃付けによる切れ味に満足出来ず、何か新しい方法はないかといろいろ試しているのですが・・・ 左は大突戸前浅黄、右は八木ノ嶋水浅葱 どちらも超がつくほど硬く普通に鋼を研いでも研ぎ汁も出ないし、刃もなかなかつきません。 この砥石と少し粗めの…

10年前の自分

今回は刃物、研ぎとは全く関係のない話なんですが。 皆さんは今から10年前はどのように過ごされていましたか? 私は大学を卒業してから今まで同じ仕事をしていますが、10年ぐらい前の3年間だけ全く違うことをしていた時期があります。 昨日昔のブログをたま…

丹波でリフレッシュしてきました

最近少し疲れ気味だったので、先週の金曜日に家族で丹波に行ってきました。 まず昔からの製法で日本酒を作っているという酒蔵に。 お酒も飲めないのにいちご酒というのが珍しくて買ってしまいました。 お昼ご飯は高見牛で有名な牧場内にあるレストランに行き…

ダイヤモンド砥石の厚さの差は・・・

今日は朝から市場の中にあるお寿司屋さんに寿司を食べに行ってきました。 いつもながらネタは美味しかったのですが、ウニだけミョウバンの味がして後味が良くなかったです。 美味しいウニを食べたくなって市場で魚を買って帰ることにしました。 いつものお店…

40年前のビンテージ青鋼柳刃が危ない!

最近追加された注射のせいか、すごく疲れやすくなってあまり食欲もありません( ; ; ) 包丁を研ぎ始めてもすぐに疲れてしまって中断してしまいます。 一瞬回転砥石でも購入してみようかと考えたのですが、あまり研ぎ抜きをするような包丁は無いのでダイヤモ…

研承のダイヤモンド砥石ゲットしました

いつも天然砥石の面直しに使っているアトマの#400が、だんだん減ってきたために砥げなくなってきました。 人造の砥石は通常の面直し用の砥石を使っているのですが、天然砥石はダイヤモンド砥石を使って頻回に面直しをしています。 同じアトマのシートを買っ…

越前藤下新次氏作黒打ち三徳包丁

去年5月に惜しまれつつ引退されたそば切り包丁で有名な越前伝統工芸士、藤下新次さんが鍛造された三徳包丁を入手することができました。 Youtube の動画では髪の毛を面白いように切断していたので、その切れ味を確かめるのが楽しみでした。 箱から出して先ず…

昨日はいつもの注射で弱っていました・・・

一昨日はいつもの注射で昨日1日は身体がだるくて寝てました。 金曜日の朝市場に行ってフグと美味しそうな大羽イワシを買ってきたのですが、注射の副作用が早く出てきたので魚の処理ができませんでした。 美味しそうな大羽イワシを15匹買ったのですが、3000円…

久しぶりに鑿を研いだら・・・

先日木材を削ることがあり義父の鑿を出してきたのですが、持って帰ってきてから放置していたのでかなり錆びだらけになっていました。 サビ落としをしてシャプトンの#1000で研ぎ始めたのですが・・・鑿を研ぐのがかなり久しぶりで、研ぎ方を忘れてしまってま…

秋の新人歓迎会~せいさん閲覧注意

今日は新しく入った新人の歓迎会で大阪のウルフギャングに行ってきました。 2人いた24才の子のうち1人が辞めて、もう1人三十代の主婦が退職したので新しく5人が入ってきました。 24才だった子が25才になり、新しく24才、26才、27才と三十代の主婦が2人入職で…

正直五寸出刃包丁の刃付け

今朝は先日入手した正直の出刃包丁に刃付けをしました。 まず酔心#325ダイヤモンド砥石で刃先3分の1を研ぎ抜き、刃元よりは少しハマグリ気味に研いでみました。 その後シャプトンの#1000、#2000で形を整えていき、新田の硬め巣板でキズ取り後鋼部分を向ノ…

今日も秋の味覚を堪能しました

昨日に続き今日は残りの松茸をいただきました。 今日は堺海舟白1鎌薄刃に大谷山の1番硬い砥石で小刃を付けたものをつかいました。 サラダ、出汁巻卵に松茸土瓶蒸し、松茸ご飯をいただきました。 秋の味覚をいただき元気になったので、明日は淡路島に家族で釣…

秋の味覚いただきました

岡山産の松茸をいただきました。 箱を開けた瞬間から独特の香りが・・・ 今年初物ですが、やっぱり国産の松茸はいいですね。 頂き物なので、開きはイヤだとか数が少ないとは決して言いません^_^ 松茸様に失礼の無いように池田美和作白1鋼の薄刃で切って、 松…

20数年ぶりに日本橋の正直刃物店に行ってきました

今日は久しぶりに一芳亭のシューマイが食べたくなって、嫁と2人で難波に行ってきました。 ここのシューマイは皮が卵で出来ていて、玉ねぎは淡路島の糖度の高い玉ねぎを使っているので甘くて美味しいのです。 11時ごろに着くともう並んでいる人が(^_^;) 開店…

20年以上使い続けている柳刃、ふぐ引き

今日部屋の片付けをしていると、荷物の一番下から柳刃包丁が出てきました。 最近見ないなと思っていた包丁ですが、20年以上前からほぼ毎日使い続けていたものです。 この1年ぐらいは新しく買った柳刃包丁をいろいろ変えて使っていましたが、やっぱり使い慣れ…

愛用の日本剃刀が錆びた???

先日風呂上がりの息子が青い顔をして私が嫁の襟元を剃るのに使っている日本カミソリを持ってきました。 話を聞いて見ると、風呂で髭を剃っていたら刃が変色してしまったということでした。 とりあえず勝手に剃刀を使ったことに対し息子の頭を2発殴り、剃刀の…

久々に伝統工芸士味岡さんの7寸出刃を使いました

昨日お寿司を食べがてら、市場に行って来ました。 いつものお店に行くと、 「来られそうな気がしたんでいいやつ仕入れてますよ!」 と市場中に響きそうなぐらい大きな声で歓迎されました。 奥の水槽を見ると・・・奥の方に巨大な奴が。 前回のものとは比べ物…

剃刀と私

剃刀を使ってヒゲを剃りだしたのは大学2年ごろからなので、もう40年近くになります。 大学生の頃から刃物に興味があった私は、雑誌で見た西洋カミソリに興味が有り、当時ヘンケルの製品をたくさん置いていた心斎橋大丸に買いに行きました。 しかし剃刀を売っ…

研ぎ粉を変えて地金を磨いてみました

今日は研ぎ粉の種類を変えて地金を磨いてみました。 左が中山梅ヶ畑の赤ピン、右が奥殿の白巣板で作った研ぎ粉です。 前回の薄刃は巣板粉で磨いたので、今回は赤ピン粉を使いたいと思います。 刃金は北山で研いでいますので、地金は今回も研ぎ粉と椿油とスチ…

6寸半白1鎌形薄刃包丁の研ぎ直し

今日は朝から薄刃包丁の研ぎ直しをやっていました。 白1の薄刃ですが最初から本刃が付いていたのでとにかくよく切れました。 それで気に入って最近野菜を切るときはこの包丁ばかり使ってきました。 さすがに少し切れが悪くなってきたので研ぎ直すことに・・…

ペティナイフの研ぎ抜きとヴィンテージ物の合わせ包丁

皆さんはお昼の台風の影響はありませんでしたか? 私の住んでいるところは海からかなり離れている住宅地の中なので、雨・風はひどかったのですがほとんど被害はありませんでした。 台風の被害を受けられた方に心よりお見舞い申し上げます。 今日の夕食前に切…

青1鋼柳刃包丁の刃付け

八木嶋の巣板仕上げは傷が目立つので、更に岡花青砥→奥殿巣板→奥殿天井巣板で研ぎ直し、中山浅黄で小刃付けとカエリ取り。 顕微鏡の写真はやっぱりOutbackさんのように上手く撮れません(T . T) 一応250倍で、白い粉のようなものはティッシュのカスです。 ま…

遅れて届いた柳刃包丁

前回から少し遅れて昨日、一本の柳刃包丁がうちに届きました。 使用には支障ないし通常は見てもわからない程度のB級品の為かなり安く購入することができました。 堺菊守~河村刃物さんの製品で持った感じ、バランスも良さそうです。 Outbackさんに対抗したわ…

買っちゃいました~巣板マニアver.

Outbackさんがブログで購入された富樫さんの青一牛刀を紹介されていました。 私も最近購入したものを・・・ これだけでは、済まなかったですね~ 本刃付けするぞ~

カラス砥石の魅力

今日はカラスの原石の面出しをやってました。 鋼もステンレスにも結構いい刃が付きます。 どの石から切ろうか悩みますね・・・ ダイヤモンドカッターで端をきったら、粉々になってしまいました(^_^;) 手びきで切らないと仕方ないかな。 これが一番研いだ感じ…